【ダイエット】ダイエットを続けるコツとは?

ダイエット

目標設定と痩せる習慣

皆さん、こんにちは!

他の記事で【ダイエットで痩せるための基礎知識】
について記事を書きました。

僕は食事を見直してさっそくダイエットを始めました。

今まで仕事終わりのご褒美だ!と言い、
お酒やおつまみ、お菓子にデザート好きなものを好きな
だけ食べていました。

ある意味幸せな日々でした、うん…

”痩せよう”と決心したので誘惑に負けずに頑張ります。

さて今回のテーマは
【ダイエットの目標設定と痩せる習慣】です。

なおき

ダイエットは食事の見直しが大切なのは
分かったけれど運動はやっぱりしないと
ダメなのかな…
痩せていた学生の頃に戻りたいよ~

ゆい
 
 
 

朝や夜ランニングしている人を見かけるよね
あと筋トレかな?なおき元々運動部だ出身
だからその時にやっていたことやれば
いいんじゃない?

ダイエット=食事制限? ダイエット=有酸素運動? 
ダイエット=筋トレ? 

実はよくわかっていない方は多いと思います。
僕はずっと手探り状態です。

中には”痩せるサプリ”や ”脂肪吸引”といったあまり
聞かないダイエット方法もあります。

食生活を変えるだけでもダイエット効果が得られることは
わかりましたが、運動や筋トレをしなくても
平気なのだろうか…

ダイエット効果を早く得たいあまり無理をしたり悩んだり
ストレスを感じた結果、三日坊主になってしまった。

そんな経験はありませんか?

この記事ではダイエットを継続していくための
目標設定と痩せる習慣についてご紹介します。

ダイエットは継続することが成功のカギです。
三日坊主にならないように出来るもの
続けられるものから始めましょう。 

ダイエットの目標設定

何となくダイエットしよう!と目標があいまいな状態だとなかなかモチベーションが上がりません。

さっそくですが目標設定を設定しましょう。

今現在の自分の状態を知るうえでポイントになります、
BMIとは何か / 適正体重 / 普通体重 / 肥満体重 / 低体重 
についてご紹介します。

BMIとは

BMI(Body Mass Index)はボディマス指数と呼ばれる。
体重と身長から算出される肥満度を表す体格指数です。
子供には別の指数が存在しますが、
成人ではBMIが国際的な指標として用いられています。

まずはあなたのBMI値を知りましょう。
計算式がありますのでBMI値を出してみてください。

BMI値=体重(kg)/ 〔身長(m)×身長(m〕
計算できましたら、あなたのBMI値がどのグループに
属しているかみていきましょう。
僕は体重が72kg身長が175cmなので
72(kg)/ 〔1.75(m)×1.75(m)〕=23.5
BMI値は23.5でした、普通体重のグループに入ります。

標準・適正体重

統計的に最も病気になりにくい体重とされており
健康状態であるとも考えられます。

BMI数値 22

※男女共通
※成人の数値

普通体重

痩せ型でも肥満型でもない体重をいいます。
もっとも当てはまる人の多いグループです。

BMI数値 18.5以上~25未満

※男女共通
※成人の数値

肥満体重

肥満体重とは、体脂肪が過多になっている状態で
あるといえます。

単に体重が多いだけではありません。

BMI数値 25以上

※男女共通
※成人の数値

低体重

正常な健康状態と比べて体重が少ない状態です。
低体重は病気を引き起こす可能性があります。

BMI数値 18.5未満

※男女共通
※成人の数値

どのグループだったでしょうか、
”適正体重”(BMI値 22)が最良です。
適正体重=〔身長(m)×身長(m)〕x 22
僕は体重が72kg身長が175cmですので
〔1.75(m)×1.75(m)〕x 22 =67.3
僕の場合での適正体重は67.3kgでした。
おおよそ5kg落とす必要がある。

こういう感じです。
なおき

5kg落とせば適正体重になるんだね、
とりあえずの目標ができた。
食事以外に何か始めようかな。

ゆい
 
 
 

ダイエットは挫折や継続するのが難しいから
簡単なことから始めたほうがいいよ!
いきなり運動始めるのはあぶないよ。

計算をすることでBMI値と適正体重を知り、
目標が見えてきたのではないでしょうか。

何kg減らせば適正体重に近づくのか分かったと思います。
さっそく運動!といきたいところですが長続きしません、
理由は”めちゃくちゃしんどいから”です

継続が大切です。

三日坊主になるリスクを負うのはよくありません。
簡単なこと、小さなことから初めてモチベーションを
上げていきましょう。

それでは次に痩せる習慣について考えていきましょう。

痩せる習慣

生活スタイルは十人十色、異なります。

環境によってはダイエット生活が困難な場合があります。

他にも例がありますがよくある悩みをご紹介します。

・一日中いそがしい、時間に余裕がない。
・実家暮らしだから家族全員の食事のメニューを
 変えるのは難しい。
・友人や会社との付き合いで飲み会や外食が多く
 ダイエットできるか心配。
それらの環境をすぐに変えることはとても難しいです。
そして変えることで環境が悪化しまったら本末転倒です。

明日から始めやすい、ダイエット効果が見込める生活習慣を
3つご紹介します。
 

早起きをする

早起きはダイエット効果を感じやすくなります。

また睡眠は食欲や代謝、ストレス軽減などと
関係があるため重要です。

早起きが痩せる理由について具体的に紹介します。

朝食は新陳代謝を活性化させる。
朝の運動は脂肪燃焼効果が高く、代謝を活性化させます。
朝の日光を浴びることでビタミンDの生成を促進し、代謝を活性化させる。
早起きをして運動するのはハードルが高いと思いますが、
毎朝15分ストレッチをするだけでダイエット効果があります。

最初は早起きをするだけでも構いません、
代謝アップに繋がるので始めやすいものから始めましょう。
早起きは生活リズムも整えられて一石二鳥です。
 

お風呂につかる

お風呂につかることでダイエット効果が得られます。
お風呂に浸かるだけでいいなんて最高ですね、
なぜダイエット効果が期待できるのか理由を見ていきましょう。

体温が上昇し、血液の循環が良くなり体内の新陳代謝が活性化されます
リラックス効果が得られることでストレスが軽減、食欲を増加させません。
汗をかき、体内の老廃物や余分な塩分などの排出を促進します。
最近電気代やガス代などが上がってしまい毎晩お風呂に
浸かるのに抵抗がある方、それでもお風呂はダイエット
効果ものすごく得られますのでオススメです。

リラックス効果を取りつつ、ダイエット効果だけでなく
美容効果や睡眠の質向上にも繋がります。
20分お風呂に浸かるのが理想的です。
 

水をたくさんとる

水分は代謝に必要不可欠です。
適切な水分摂取を心掛け水分補給を
こまめに行いましょう。

ジュースでもお茶を飲みたいところですが水分補給には
”水”が一番オススメです。

水は体内の代謝は消化や栄養吸収を助け、
新陳代謝を活性化させます。

良好な代謝は脂肪の燃焼を促進し、
体重管理やダイエット効果に貢献します
水はカロリーゼロの飲み物であるので積極的に摂取できます
水は体内の老廃物や毒素を排出する役割を果たす
デトックス効果を促進します
ダイエット中は水分補給が大切です。

一般的な目安として1日に約2リットルの水を摂ることが
推奨されています。

毎日飲んでいるお茶やジュースを水に置き換えてみて
はいかがでしょうか?

僕はブリタさんの
”ポット型浄水器2Lサイズ” で水を飲んでいます。

明日から始められそうなものはありましたか?
まずは継続する これだけ考えましょう
食事制限や運動、ダイエット以外で日常に取り入れやすい
ダイエット習慣について紹介しました。

まとめ

【ダイエットの目標設定と痩せる習慣】について
紹介しました。

明日から始められるものを少しずつ確実に
取り込んでいきましょう。

それでは今回のポイントについて振り返ります。

大事なのは ”ダイエットの目標を決めて出来るものから取り入れていく”

痩せる習慣は他にも山ほどありますが、
実体験を元におすすめできるものをご紹介しました。

まだまだ手探り状態でありますが、
より取り組みやすい習慣がありましたら
またご紹介します!

ダイエット頑張って自分を磨いていきましょう!

Follow me!

コメント